ファッションコーディネートを簡単にするコツ|毎朝の悩みを解決
朝の悩みを解決!ファッションコーディネートのコツとは?
この記事を読むための時間:3分
毎朝、着る洋服のコーディネートに悩んでいませんか?何を着れば良いのかわからないという方や、クローゼットにたくさん服はあるのに着る服がないと感じる方も多いはずです。この記事では、ファッションコーディネートを簡単にする「買い物のコツ」と「洋服の選び方のコツ」を紹介します。自分に似合う服装を選ぶポイントも紹介するので、コーディネートを上手に組めるようになりたい方はぜひ参考にしてください。
目次
コーディネートを簡単にする買い物のコツ
まずは、洋服を買うときに気をつけるとコーディネートが簡単になるコツを4つ紹介します。
基本的な服の系統を決める
ファッションコーディネートを簡単にする最大のコツは、普段着る服の系統を決めることです。シンプル、カジュアル、フェミニンなど、ファッションにはさまざまな系統があり、系統によってアイテムのデザインは異なります。系統を決めずに服を買っていると、コーディネートがチグハグになりやすいのです。似た系統の洋服をバランス良く揃えるとコーディネートを組みやすくなります。
手持ちの服と合う服を選ぶ
買い物をする時は、手持ちの服を思い出して、それらに合わせて着られる服を選びましょう。普段よく着る服を着て買い物に行き、鏡の前で合わせながら選ぶのもおすすめです。何も考えずに服を買うと、いくらそのアイテムがおしゃれでも、おしゃれなコーディネートを組むのは難しくなってしまいます。
値段を理由に衝動買いしない
「安いから」「セールだから」などといった、値段が理由での衝動買いは避けた方が良いそうです。安いからと購入したアイテムは、本当に着たい服や自分に似合う服ではない可能性が高いからでしょう。
持っている服を把握できる量に抑える
大量に洋服を持っていることもコーディネートを難しくする要因です。クローゼットの中の服は、買い物先で思い出せるくらいの量が良いと言われています。「おしゃれな人は一軍の服しか持たない」「フランス人は10着しか服を持たない」という言葉もあります。
毎日の朝のコーディネートのコツ
続いて、毎朝のコーディネートのときに押さえると楽になるコツを3つ紹介します。迷った時はぜひ試してみてください。
靴から決めると簡単
朝コーディネートを考えるときには、靴から決めると簡単だと言われています。「おしゃれは足元から」とよく言いますが、足元は意外に視線が行き、人の印象を左右するもの。また、服はバランスが大切なので選ぶのが難しいですが、靴ならひとつに「これ!」と、比較的選びやすいです。靴が決まったら、その日のシチュエーションや演出したいイメージを考えつつ、その靴に会う洋服を選びましょう。
ベースカラーを決める
最初に「今日のコーディネートのベースカラー」を決めるのもおすすめです。ベースカラーとは、全体の大部分を占めるカラーのこと。配色比率には「70 : 25 : 5 の法則」というものがあり、「ベースカラー70:アソートカラー25:アクセントカラー5」の割合がバランスが良いと言われています。つまり、ベースカラーが決まれば、コーディネート全体の70%が決まるのです。
小物はセットを決めておくと楽
コーディネートは洋服だけで終わらず、バッグなどの小物類も選ばなければなりません。そこでおすすめなのが、バッグ、腕時計、アクセサリー、シューズなどの小物をセット化しておくという方法です。そうすれば、どのセットにするか選ぶだけでコーディネートが決定します。
自分に似合う服装を選ぶポイント
そもそも自分に似合うファッションコーディネートがわからない、という方も多いはずです。そこで、自分に似合う服装を選ぶポイントを簡単に紹介します。
髪型や髪色、メイクに合わせる
髪型や髪色、メイクやネイルなどにもテイストがあります。そのテイストに合ったファッションをするだけでも、コーディネートに統一感が出て一段おしゃれ度がアップするでしょう。また、「顔タイプ診断」や「パーソナルカラー診断」で、自分に似合うテイストや色を知るのも良いと言われています。
骨格に合わせて選ぶ
骨格には「ストレート」「ウェーブ」「ナチュラル」の3つタイプがあり、骨格によって似合う服装やバランスが取りやすいシルエットが異なるようです。骨格診断をして、自分に似合うスタイルを確かめてみてはいかがでしょうか。
ファッションコーディネートのコツを押さえて、自信を持って外出しよう
おしゃれなファッションコーディネートを簡単にできるようになるコツを紹介しました。コーディネートがバッチリ決まると、外出がより楽しくなるのではないでしょうか。ぜひ「買い物のコツ」と「洋服の選び方のコツ」をそれぞれ意識してみてください。